[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どんどんレビュるよー(笑)。
個人的には、ヒーロー側は割とどうでもいいんですけど、これがなかなかどうして、キレイにまとまっててカッコイイんですよね。
悪玉レビュー2回目ですー。
写真は撮ってあるので、チャチャッと行きましょう。
半期に一度の新製品ターンなので、軽くレビュっときますかー。
まずはヴィラン側から。#2235ファイヤーロードは2個買いです。
当初、家からいちばん近いクリブリ長島店に行く予定でしたが、直前に、miznoさんから「土岐店にして、オリジナルモデル・コンテストを見ろ」という指令が来ました(笑)。中部圏に帰ってきたmiznoさんに会うのも久しブリなので、降りしきる雪なんかに構ってはおられませんわな!
店に入ると、お馴染みの陳列棚が目に入りましたが・・・
いきなり目に付きました。明らかにヘンなノリの作品が1つあるっ!
タ、タトバコンボ!(笑)
程なくmiznoさんが現われて、久々の再会を果たしましたが、それにしても、バレバレですよmiznoさん!パッと見でそれと分からせる配色と構成の妙、うおお!久々に見たぜmiznoニクル!脚に使ってるシアンがこんなにハマるのは、このネタならではですよねー。流石!ということで、1票入れさせてもらいました。勿論、いちばん面白い作品だったからですよー。
自分はというと、店頭のディスプレイをジーーーーーーーーーーッと眺めていたら、気持ちが高まってきたので、先日のプランニングに少しプラスαして、ヒーローファクトリーの新製品をドカッと買いこんできました。それについては、順次このブログで触れて行きたいと思います。
うー、久々にニクル熱が高まってきたっスよー。
いよいよ来月あたり、ヒーローファクトリーの新製品が出るらしいという噂を聞き、そろそろ購入計画を立てておかないと…という気分になってきました。
これをやっておかないと、店頭で延々と迷っちゃうと思うんですよねぇ(笑)。
前回はヒーロー側主体でしたが、今回はヴィラン側主体になりそうです。
まずは#2235 Fire Lordを2個買い。
http://www.bricklink.com/catalogItemInv.asp?S=2235-1
#2194 Nitroblastも2個で。
http://www.eurobricks.com/forum/index.php?showtopic=49095
#2192 DrillDozerも2個で行きます。
http://www.eurobricks.com/forum/index.php?showtopic=49077
次にヒーロー側。
#2063 Stormer2.0は2個かなー。
http://www.eurobricks.com/forum/index.php?showtopic=48912
#2065 Furno2.0は1個。
http://www.eurobricks.com/forum/index.php?showtopic=49097
#2067 Evo2.0も1個で。
http://www.eurobricks.com/forum/index.php?showtopic=49075
価格が前回並みならば、2万円弱でお釣りがくるとは思うんですが、今回は新規パーツ率がかなり高まっているので、ちょっと心配ですねぇ。
ちょっと2月は色々と物入りになりそうなんで、財布を握ってるヒトとの折衝がツラそうで怖いなー(汗)。
うーん、意気込みはあるのにニクる時間が全然とれないっス。作業部屋が寒いってこともあるんですけど、ちょっと家事とかに時間を取られ過ぎかもしれません。要ペースアップ!
さて、「つくって遊ぶブロック玩具」の、無者さんの作品の紹介ページに、分解したボディ各部を接続すると、人間の骨格と同じになりますよ?みたいに書いてあるんですが、それを見て思ったことは「えっ?俺の場合、全然なりませんケド?」って(笑)。
いやー、自称異端ではあった私ですが、これで世間的にも異端ってことに確定ですね!うおお、何かヤル気でてきたっ!(笑)
でも、同じページに書かれている、基準となる感覚がないとバランスのよい作品を組めないってのはホントですよねー。
GM的には、アウトラインだけは意識しておいて、あとはディテールやパーツ選択が面白いかどうかを考えながら積分的に肉付けしていくのがスタイルです。
アウトラインを考えるときに、キャラとして、モチーフとして、どれぐらいのバランスが最適なのかを探りながら進めていくわけですが、そこは、脳内イメージソースの蓄積(随時補給)で対応して。
作業としては、人型の場合、頭を作り、その頭に合う肩周りはどうなのか、その肩に合う上腕は、その首に合う胸は背中は、腹は腰はってな感じになりがちで、ゆえに、時間がかかります(苦笑)。
トータルのアウトラインは意識していても、各部のディテールのバランスは考えたいので、どうしても、ちょっとずつ先へ進む感じになっちゃうという。その辺りが、パズルみたいな面白さなんですけどね。
今年は、もう何年も前から言ってるんですが、動物とか怪獣を作れたらなぁって思ってます。俺ヒューゴーや俺サンダーは、そのためのリハビリのつもりだったのに、随分時間がかかってしまった(汗)。
あけましておめでとうございます。
昨年は、ニクル的にはかなり低調な1年だったので、今年は巻き返しを図りたいと思ってます!とりあえず、今年こそは、ちゃんと那須対策(今年もあればの話ですが)をしたいなと!
さて、先月の話ですが、ようやく「ガンプラビルダーズ ビギニングG」を全3話見ました。
http://bandai-hobbyproshop.net/gunpla30th/builders.html
やっぱり「プラモ狂四郎」は面白いなーと。属性やスケール入り乱れてのカオスな戦いが。3話ものということで、主人公がやたら強いのがアレでしたが、まぁ楽しめました。
そしてこうなると、やっぱり「ニクルビルダーズ」みたいなのを連想しちゃうじゃないスか(笑)。
そういう名目で作品を募るのも面白いなーとか思ったり。
ノンレギュレーションでも面白そうですが、既存キャラのバリエーションという体裁をとるぐらいの縛りがある方がいいかもしれません。
と、そこまで考えたところで「でも、自分の作品は『可動箇所が少ないのが弱点だ!』ってところを突かれて全敗か」って思ったら、何だかちょっとテンション下がりました(笑)。